ブログはこちらから♪

発表会終演

12月25日、今年度の りら音楽教室発表会を開催しました!

会場受付
プログラムが今年も大量に届きました^^;

今回、教室として最多の40名の生徒さんがご出演くださって、午後からの半日で無事に終演できるのかドキドキ(◎_◎;)

また、小さい生徒さんたちが長時間の会に退屈してしまうのではと心配していましたが、みんなよくお友達の演奏も聴いてくれました!

今回の舞台装飾はバルーンのツリー

バルーンで装飾♪

今回、クリスマス当日の開催となりましたので、クリスマスツリーが飾れたらなぁ。。。

でも大きいのをわざわざ買っても普段使わないし。

と思っていた時、バルーンでツリーを作ってもらえないかな?と思いつきまして、お友達のお店にご相談したところ、こんなにかわいいツリーができました♪

アナウンス係が好評でした

今回長丁場となるため、演奏以外の予定を入れて、1日中だるみせずに過ごしてもらえれば、、、と、アナウンスをしてくださる生徒さんを募りました。

そういう趣旨でのことなので、小さい生徒さんも大歓迎!としたところ、約半数の生徒さんが応募してくださいました♪

その進行のお世話と演奏前の生徒さんの手指消毒やマスクの管理のお声がけ、椅子や足台、補助ペダルの設定など、予想以上に忙しく、講師4人で手分けしてあたってもてんやわんや\(◎o◎)/

バタバタしましたが、小さい生徒さんが一生懸命アナウンスしている様子や、大きい生徒さんがしっかりと原稿を読んでくれる様子、それぞれに素敵で、なかなか良かったのではと思っています!

いつも、舞台袖の親御さんが見られないところでの様子をオフショットとしてお写真撮ったりしていたのですが、今回は全然撮れなくて、ご紹介できず残念です。次回は写真撮影係も募集しようかな(笑)

みんな いい音で弾けました!

いろいろと講師側の準備や進行上の反省点はありましたが、生徒さんたちはみなさん立派に演奏してくれました^^

舞台袖で聴いていて、みんなアラベスクホールのベヒシュタインのピアノを活かして、いい音で弾いているなとうれしく思いましたよ(o^―^o)

ちょっと思うようにいかなかったな、という人もいたかもしれませんが、再三伝えていた

失敗しても自分の力で最後までやり遂げる』

ということは全員できました!

先生が助け舟を出しにいかなくても、どこから弾いてどう進んでいくのか、それぞれちゃんと自分で考えて解決しました。

みんな、超はなまるです!!

みーんながんばりました!

親御さん方には、いつもおうちでの応援やレッスンへのご送迎、本当にありがとうございます。

そして今回客席でもみんな最後までよく演奏を聴いてくれて、お客様も暖かく生徒さんたちを見守ってくださって、とても素敵ないい発表会になったと感じます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします♪

アンサンブル特集を考えています

今回は、演奏は一人1曲ずつ(吹奏楽部の中学生さんがお一人、ピアノに加えてチューバを演奏してくださいましたが)の出番となりましたが、本当は合奏や連弾などのアンサンブルも経験してほしいと思っています。

もっと言えば、『ピアノを弾かない発表会』をスピンオフ企画的にやりたいなと。

コロナがこのまま収束して、早くいろいろなことが今まで通りにできるようになってほしいですね(´;ω;`)

みなさん、冬休みもたくさんいろんな経験をして、いろんな音楽を聴いて、ピアノも楽しく弾いてください!

そしてまた元気なお顔を見せてくださいね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA